土曜日締め切りの仕事を金曜日にUPできたので
久々に一日自分の時間が取れました!
朝はヨガへ。
そこから、歩ける距離だったので大工さんの作業場へ
お邪魔しました。

気になっていたことをいくつか確認して、
問題なさそうだということがわかったので一安心。
刻みの作業も終盤を迎えていました。


その後は、tomo+さんと
土と木の2人展へ
器作家の福岡彩子さんと木工作家のmoderne(モデルネ)さんの2人展が
Tabathaさんで行われています。
まずはランチをいただきました。

さつまいものポタージュとkaopanのパンセット。
ポタージュって家では作らないけど、お店でいろんな
野菜のポタージュに出会うたびにほんとに美味しいなと
思います。
kaopanのパンも以前から気になっていたけど
今日初めて食べることができました。
天然酵母のハード系は酸味が苦手だと思っていたけど
kaopanのパンは美味しい!!!
3種類どれも美味しかったです。
その後、2人展をじっくり堪能して結局moderneさんの
ゼブラ柄のコースターをいただきました。
その後、元町にちょっと寄り道・・と思ったら
大失敗。
ルミナリエの人混みに突入するはめになりました(T_T)
夜は、旦那さんが仕事でお世話になってる職人さんと食事会。
夜の街ですれ違う人みんな知り合いなん?!
というくらい飲み歩いてる人達なので、ちょっと普段はあまり
縁のない雰囲気を味わってきました(笑)
こんなに一日出歩いたのは久しぶり・・・
ちょっと疲れたけど充実の一日でした。