2011年6月30日木曜日

noji+(箕面)


ずっと行ってみたかったnoji+さんで開催中の

[古本+古道具+おいしいもの]

最終日にギリギリでお伺いできました♪

箕面の駅から坂道をえっちらおっちら♪
青い屋根の長屋のひとつがnoji+さんでした。

1階と2階で壁の色や光の入り方が違うせいか
また雰囲気がちょっと違ってて、どちらも
ちょうどよい広さで居心地がよかったです。

最終日だったので「おいしいもの」は完売でしたが
素敵なセレクトの古本がたくさんあって、長居してしまいそうでした。

店主さんもとっても気さくでおしゃべりの楽しい方で
また通常営業のときにお伺いしたいなぁ。

古本の中から
「ミナを着て旅に出よう」を選んでみました。
ミナが誕生するまでの過程が興味深い!

2011年6月20日月曜日

祖谷渓(徳島県)

高速1000円の最終日。
さて。どこへ行こうかと前日に家族会議(笑)←大袈裟

舞鶴で岩牡蠣を食べようか?
舞鶴若狭道ずっと行ったら福井まで行けちゃうけど?!

いやいや。香川でうどんも捨てがたい!(って何回目?!)

結局、行ったことないとこにしようよ。という一言で
去年行きそびれてしまった祖谷渓温泉へ行くことに決定。

ほとんど下調べなしに行ったのですが

♪オススメ♪

緑が深くて、マイナスイオンたーーぷり。


まずは祖谷そば。
お蕎麦が短いのが特徴みたい。
天ぷら♪幸せ~♪

すぐ横を流れる渓谷ではラフティングを楽しむボートが
沢山下ってきてました。
うーー。楽しそう☆次は絶対ラフティングしたい!!!
国指定重要有形民族文化財の「かずら橋」↓
渡るだけで500円(^^;
3年に一回架け替えが必要なのだそう。
隙間が結構空いててみんな必死でつかまりながら渡ってました。
私もめっちゃへっぴり腰(笑)サンダルは失敗だった!!

そして、最後はホテル祖谷温泉

遥か上の方に見えるのがホテルです。
ケーブルで川べりにある露天風呂まで降りていきます。

源泉掛け流しなんだけどちょっとぬるい。
その割にはぼーーっと浸かっていたら身体の中から
温まってました。

今度は一泊でまた来たいなぁ。。

2011年6月18日土曜日

草屋根の会(at 珈琲ベルグ)

以前勤めていた事務所の近くにあった「珈琲 麓」は
草屋根が印象的なお店です。
店内も落ち着いた雰囲気で素敵ですが外観も
とてもかわいらしい建物です。

設計はYURI DESIGNの前田由利さん。

つい最近、NHKの番組で草屋根が紹介されたのをたまたま
観ていて、「草屋根の会」なるものがあることを知りました。

ちょうど、6月18日に草屋根の研究会が開催されるとのこと
だったので、ずっと気になっていたし!と、早速参加してきました。

開催場所は西宮船坂にある「珈琲ベルグ
有馬温泉の近くです。

研究会は学生さんや工務店さん、今まで草屋根の家を建てたお施主様たちも多数参加されていて積極的に情報交換できる場になっていました。

前田先生もとても気さくな方で、草屋根をどんどん作ってね!と
おしゃっていました。

初めて一人で参加したのでちょっと緊張してしまったけど、
私が作っている木製サンルームの屋根を草屋根にしたら
楽しいかな!とか、家を建てるなら部分的にでもやっぱり
草屋根にしたいなぁとか、またまた夢が膨らみました♪

そうそう!
有馬温泉の近くの自然たっぷりの場所だったので
蛍が見れましたよ!

2011年6月17日金曜日

cotylifere 10th Anniversary

同級生なのにすでに制作活動10周年!というcotylifereさん。
 彼女が委託を始めた記念すべき日6月15日に合わせて
開催された10周年記念パーティーに参加させてもらいました。

阪急園田駅からすぐのイタリアン「Roots」

当日は彼女の作品展示スペースと思い出いっぱいの資料達
で店内が彩られていました。

とにかくゲストへの心遣いがそこかしこに垣間見えるパーティーでした。
彼女の制作への心遣いそのもののような。

私が彼女と再会してからはまだ数年しか経っていません。
この10年、彼女がどんな想いで制作活動を続けてきたのかは
ほんの少ししか知るところではないので、ほんとうに計り知れない
努力を続けてきた結果なのだろうなと思います。

まさに、継続は力なり。です。

普段からほんとうに尊敬する部分が沢山あるなと感じているけど、
沢山の友人に囲まれてキラキラしている彼女をみていると
自分もこんな風になれるようにものづくりを続けていきたいな
とつくづく思いました。

幸せ沢山わけてもらってほんとうにありがとう♪

お料理の写真・・・残念な感じでごめんなさい。。
けど一応載せます(^^;









お土産までいただきました。

一人一人に宛てたメッセージと手づくりのミニバッグ
中にはtiroirさんの焼き菓子☆
10周年記念の文字入りサブレ。
もったいなすぎて食べれない~!!

2011年6月10日金曜日

shiroiro-ie(信楽町)

真っ白なたぬきがお出迎え
真っ白な壁と床
お風呂場だって真っ白
見下ろした景色も真っ白
滋賀県立大学の学生さん達が中心となりセルフリノベーションで
生まれたギャラリー「shiroiro-ie

現在は信楽のいくつかの窯元さんの作品を常設で展示販売
されていますが、これからいろいろ企画展などを開催して
行きたいそうです。

これからが楽しみな場所。

2011年6月6日月曜日

靴下のhucu

去年の秋に神戸で開催されたイベント
私達の手仕事展」の時に初めて購入してから
気に入って履いているのがhacuさんの靴下です。

GWにも芦屋のスペースRで靴下展をされていました。

今はネット販売が主ですが、実店舗を新築中のようですよ。
愛知県なので簡単には伺えないですけど・・・(^^;

今までは3足1000円の靴下でいいやー。って思ってましたが
倍の値段で生地もしっかりしててかわいいなら断然こっちだな
と思い改めた次第です(大げさ・・・笑)



織りのかわいいものや色も好みなものが沢山あるので
迷います☆

サイズ展開も細かく分かれているのがありがたいです。
わたしは21~23cmがベストですが、
キッズの19~21cmでも大丈夫♪(笑)

是非是非♪オススメです☆