近いとなかなか行かないもんですね。
赤ちゃんが生まれてしまったらしばらく行けないだろうと
思って行ってきました。
旦那さんは改修部分をすっぽり覆った素屋根にえらく
感心してました。
確かに仮設なのにすんごくお金かかってそう!!
入り口からお城まで結構歩かなきゃいけなくて、
しかも結構坂が多くて、妊婦にはちょっときつかった(笑)
見学スペースが7階と8階に設けてあるのでそこまではエレベーターで。
ちょうど一番上の写真の窓がある部分が見学スペースです。
これは8階から見た屋根のてっぺん。
膨大な数の瓦を一旦すべてはずして使えるものと傷んでいるものとに
分別して葺きなおしてあるようです。
工事の様子はダイジェストで映像が流れていました。
こちらは7階の漆喰を剥がした壁の下地。
映像を見ていると何もかも作業がアナログで、ひとつひとつ
型取りをしたり、原寸図をおこしたり、職人さん達の技術に
かかっているなぁというのが印象的でした。
建物の周りをぐるっと廻れるように見学スペースが設けられて
ないのが残念なところ。
もっとじっくり見てみたい!!!
完成までまだ2年程あるようなので、また完成する頃に見学に
行ってみようかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿