2009年12月28日月曜日

サンルーム増築工事:ガラス工事編

今日で仕事納めでした。

なんとか年内にガラス屋さんに来てもらうことができ
これで雨が降り込むこともなくなり一安心です。

3段窓の一番上の段だけ輸入ガラスをネットで購入した
のでそれがうまく納まるか心配でしたが、
何てことなくあっさり綺麗に納めてくれました。



建具と窓の開閉調整金物が付いていい感じに
なりました!



塗装工事と駐車場の床工事が残りましたが
建物はほぼ完成。

明日12/29〜1/4まで業務はお休みさせていただきます。

おまけ

タイル屋さんの渾身の作品(笑)
排水枡にぴったり合わせてカットしてくれてます。
すごい技術・・・

それでは、みなさん良いお年を!

2009年12月27日日曜日

女子力アップなのだ〜。

ずっとやってみたかったジェルネイル。

友達がブログに載せてたネイルが
とってもかわいかったので、写真を
プリントして持っていきました。

美容室に併設されたサロンだったけど
個室だしリクライニングソファに座って
両手をまかせてしまうと
もう好きにしてください状態・・・笑

ゆったり身をまかせて優雅なひとときを
味わうことができました。



こんなんできましたー♪
わーい。わーい。かわえー♪

初めてなのでまだ指先に気を遣いますけど(^^;
普通に家事もしてますよ。

たまにはいいですねー。女子ですから☆

2009年12月24日木曜日

サンルーム増築工事:鉄骨階段・タイル編

イヴですがなにか??
という一日でした〜!!!!

年内にできるだけ形にするために追い込みです。
朝から大工さんが建具の取付・鉄骨階段の取付
・タイル貼り・門扉の取付と4業者がひしめき合っての
作業となってしまいました。





ササラといって段を受ける材をところどころ
切り欠いてできるだけ華奢にしてもらいました。
ほんとはもっと華奢なデザインだったのですが、
強度的な問題もあって我慢・・・



これはタイル屋さんが下地になるモルタルと砂を
混ぜているところ。
職人さんが使っている機械の名前が「こまめちゃん」
でした(笑)



排水枡の部分を円形にカットしているところ。
電動のサンダーで上手にカットするなぁ・・・
と見入ってしまいます。

門扉の写真は取り忘れてしまいましたが、素敵な門扉が
完成しました!

28日に建具にガラスを入れて年内は終了です。

2009年12月23日水曜日

安井金比羅宮(京都市)

前の職場の後輩と京都へ。

仕事でちょっとストレスを感じることがあって
後輩に愚痴ったら

「京都に縁切り寺っていうのがあるらしいですよ」
と、後輩が教えてくれたので。

それは行ってみようかと。
もちろんネタですよ。そんな本気で縁切ってやろうとか、そんな・・・ねぇ・・・はは。



縁切り縁結び碑
すでにたくさん貼付けられてますが、この形代というお札に
願い事を書いて碑の表から裏へ穴を通って悪縁を切り、
裏から表へ通って良縁を結びます。
最後に形代を碑に貼って祈願します。

読んじゃいけないと思いつつ人の願い事を読んでいると
自分の願いがちょっとアホらしくなりました(^^;

まぁ叶うといいですけど。


安井金比羅宮
 京都市東山区東大路松原上ル下弁天町70

2009年12月19日土曜日

サンルーム増築工事:板金編

庇の板金工事も済みました。
一番既設建物との取り合いに苦労しましたが
なんとか見栄えは良くなりました。

それにしても何度も足場の上で職人さんと話をしましたが
足場はぐらぐらでみんなが歩くと揺れが
すごいので、私は結構怖かったです(^^;
職人さん達は高所恐怖症だと仕事になりませんね(笑)

2009年12月18日金曜日

あじの南蛮漬け

久々我が家の晩ごはん

友達に鯵をたくさんもらったので
全部南蛮漬けにしました。



写真ブレててすいません(^^;



 ・あじの南蛮漬け
 ・ひじきと高野豆腐の炊いたん
 ・茶碗蒸し
 ・ごはん

2009年12月16日水曜日

サンルーム増築工事:階段編

今日は内部階段が出来てました。
サンルームの入口までの外部階段は鉄骨階段が付くのですが
入口を入ってまだ3段上がってやっとサンルームのFLに
到着します。
内部階段は雨に濡れないので木製にしました。



隙間無くびしっっと納まっております。
踏み板と蹴込み板も面で納めてくれました。
きれいです。

今日は少し余裕があったので現場に行く前に
友達とCaciuccoでランチしてきました。

今日はきのことパンチェッタのクリームソースパスタにしました。

いつも美味しいランチをありがとうございます♪



クリスマスディナーも美味しそうなメニューでしたよ。
お近くの方は是非予約を!

Caciucco
大阪府豊中市新千里南町2-12-6
06-6836-5633

2009年12月15日火曜日

サンルーム増築工事:屋根・塗装編

明石と大阪を度々往復する日々でございます。
なかなか移動時間が長いです(^^;

現場は着々と進んでおります。
大工さんの工事は入り口の庇が完成して
床も張られていました。

この庇が曲者で既設のサッシにどうしても当たって
しまって納まらず、高さを下げるわけにもいかず
苦肉の策で納めてもらいました。


床材は厚さ4.0cmの杉板です。
存在感がありますね。


そして、今日は屋根工事で板金屋さんが来てくれました。
屋根はこげ茶色のガルバリウム鋼板という材料を
使っています。


それから塗装工事。
塗装は初めてベンガラを使いました。
茶色と朱色のベンガラを桐油で溶いて使います。
結構ねっとりとした塗料で塗りにくかったみたいです。
ベンガラは防水・防虫・防腐作用があります。

なかなかいい色になりました。

2009年12月14日月曜日

AURORA SHOES



初めて買ったオーロラシューズは
写真奥のサンダルタイプでした。

たまたまTRUCK FURNITUREで出会ったのがサンダルの方。
目新たらしいなと思い飛びついたものの、
初めて買うならノーマルタイプにしておけばよかったと
思い続けて、結局写真手前のWest Indianを最近購入しました。

と、言っても三重県にある「lancahさん」
3ヶ月程入荷待ちの予約注文をしてやっとやっと
届きました。

最初は革が硬くて靴擦れしたけど、数回履いたらもう足に
馴染んできました。
歩きやすいです。

ちなみに、5月に倉敷で注文したショートブーツは
まだ届いてません(^^;

2009年12月9日水曜日

サンルーム増築工事:建て方編

天気は快晴。
建て方日和となりました。

朝から5トンのレッカーが狭い前面道路に入って来たので
施主さんは唖然(^^;
すいません・・必要なんです。はい。



金物はほとんど使わないので、ほぞをほぞ穴に差し込んで
木槌で叩いてはめ込んでいく作業です。



ほぞが簡単に抜けると大変なので、ほぞ穴ギリギリのサイズに
刻まれています。
なので、差し込むのもなかなか大変です。
動画は両側から叩いてほぞを差し込んでいるところです。

ぴったりと組合わさるところがなんだか気持ちのいい瞬間でした。

先日、女性建築士の集まりでご一緒したhanaさんとhironoさんが
見学に来てくれました。
 →hanaさんのblog(click!)
わたしの日記よりとっても詳しくかいてくださっていますので是非(笑)


朝一番の何もない状態↑


二日目の野地板を貼った状態↑

その他の写真はこちらからどうぞ

サンルーム増築工事

2009年12月5日土曜日

大工さんの作業場へ

土曜日締め切りの仕事を金曜日にUPできたので
久々に一日自分の時間が取れました!

朝はヨガへ。
そこから、歩ける距離だったので大工さんの作業場へ
お邪魔しました。



気になっていたことをいくつか確認して、
問題なさそうだということがわかったので一安心。
刻みの作業も終盤を迎えていました。





その後は、tomo+さんと土と木の2人展
器作家の福岡彩子さんと木工作家のmoderne(モデルネ)さんの2人展が
Tabathaさんで行われています。

まずはランチをいただきました。


さつまいものポタージュとkaopanのパンセット。
ポタージュって家では作らないけど、お店でいろんな
野菜のポタージュに出会うたびにほんとに美味しいなと
思います。
kaopanのパンも以前から気になっていたけど
今日初めて食べることができました。
天然酵母のハード系は酸味が苦手だと思っていたけど
kaopanのパンは美味しい!!!
3種類どれも美味しかったです。

その後、2人展をじっくり堪能して結局moderneさんの
ゼブラ柄のコースターをいただきました。

その後、元町にちょっと寄り道・・と思ったら
大失敗。
ルミナリエの人混みに突入するはめになりました(T_T)

夜は、旦那さんが仕事でお世話になってる職人さんと食事会。
夜の街ですれ違う人みんな知り合いなん?!
というくらい飲み歩いてる人達なので、ちょっと普段はあまり
縁のない雰囲気を味わってきました(笑)

こんなに一日出歩いたのは久しぶり・・・
ちょっと疲れたけど充実の一日でした。

2009年12月4日金曜日

手刻み

今回のサンルーム増築工事は木造ですが
プレカットではなく、手刻みで極力金物を使わないで
作る予定です。

工事をお願いしている大工さんのブログで
刻みの様子をアップしていただきました。

こんな複雑な仕口はプレカットでは無理(^^;
という写真が載ってます。

「大工の家から」
http://blog.livedoor.jp/daikunoie/archives/51366899.html

建て方は来週の8日。
晴れますように〜!!!!

2009年12月2日水曜日

定額給付金の使い道(いまごろ?!)

4月にフライパンのおすすめありますか?
という記事を書いてから早半年以上(^^;
 →4月の記事(click!)

ほんとに今頃?!(^^;という感じですが
ちゃーんと、給付金は別にして置いてました。
そこらへん几帳面なわたくしです。

そしてやっとこさ、先日フライパンを購入しましたよ(笑)
結局有元葉子さんのフライパンはお手入れが面倒臭そうだったので
やめました。
飯島奈美さんお気に入りのキッチン道具(click!)
の中にあったCOOK ONEのフライパンにしました。
全体が真っ黒でシンプルなデザインなのと、使い勝手も良いので
気に入りました。

お値段もリーズナブル。
26cmと22cmを購入して 5800円程。

これは給付金まだ余る!
ということで、天ぷら鍋も購入。
これはかなり悩んだ末、深さがあって油の温度も下がりにくくて
油が少量でも揚げられる。
ということを考えて盛岡南部鉄器「岩鋳」の天ぷら鍋にしました。
これが 3500円程。


お。まだ余った。
というわけで、アイロン台もついでに。。
解決プレスDXアルミコート
いままで使ってたのが脚がすぐぐらぐらになって安定性が
悪かったので、ほんとにアイロン掛けは嫌いだったのですが
これは使いやすいです。
まぁ・・・アイロン掛けは相変わらず好きではありませんが(^^;
こちらが、2980円。


合計で12000円にちょっと足が出ちゃいましたが
なかなか良い買い物をしたと自画自賛でございました(笑)

2009年11月28日土曜日

サンルーム増築工事:基礎工事編

今回の工事は工務店を通していません。
私が設計監理者であり、施工管理者でもあるので
職人まかせで放っておくわけにいきません。

コンクリートを打つ前の鉄筋がきちんと組めているかも
確認しておかなければいけないので、別件の用事を
済ませてダッシュで現場へ向かいました。

10平米ほどの小さなサンルームですが、しっかり木軸を組む
予定なので基礎も結構たいそうな感じ。



鉄筋と型枠が組まれた状態。↑



しっかりとミキサー車も登場して生コンを流し込みました。

一晩明けて、今日も打合せがあり現場に行ってきましたが
乾きかけの基礎の上に侵入者あり(^^;

猫の足跡がぽつぽつと付いてました。あちゃぁ・・・

2009年11月24日火曜日

サンルーム増築工事:解体編

やっとこさ、大阪の工事がスタートしました。

初日は外構の解体から。
前面道路が3Mと狭いのですが
重機は入れるのでみるみるうちに植栽と塀が
撤去されていきました。

2009年11月19日木曜日

FM851『Sunday Live Station』♪

妹のASK(あすか)がラジオ出演しまーす!

11月22日(日)
FM851
『Sunday Live Station』
 18:30〜19:00です

頑張ってトークしてきたようですので
よかったら聴いてやってください!!

2009年11月18日水曜日

Factory-Roots

デスクワークの合間をぬって、製作途中の門扉を見せてもらいに
Factory-Rootsの工房へ行ってきました。

この工房はlime+さんに紹介してもらいました。

ちょっと見にくいですが、門扉の大枠ができてました。


一本のフラットバーや丸綱をバーナーで熱して真っ赤になったら、
叩いて曲げていく。その一連の作業には迷っている暇はなく、
あっという間に見事な曲線が出来上がっていました。




この写真は装飾の葉っぱを切り取って研磨をかける前後の様子です↓



無機質な鉄の塊が、こんなに有機的な動きのあるものに変化する
ものなのかと感動することしきりでした。
作業を見ていると簡単に曲げているようにみえますが、実際細い
丸綱を叩かせてもらうともうぜーんぜん思うように曲がらず(笑)
当たり前ですけど…

私が叩かせてもらったもの。↓
ちゃんとフックとして使えるように仕上げてくださいました。



バーナーは熱いし工具は重いし、音もすごいし、
ほんとうに大変な作業工程をすべて手作業で作ってはります。
尊敬しますね。

完成が楽しみです。

2009年11月7日土曜日

金賞とったよ♪

・・・と言ってもわたしではなく(笑)

お友達の息子さんです。


HDC神戸主催の「すまいの絵画コンクール」

「夢のおうち」をテーマに描かれた絵。
ドラゴンのお腹の中におうちがあります。
発想がすごいですね。子供ってすごい!


お友達は3人の子育て中のママさんなので
幼稚園に送って、お迎えまでのわずかな時間でしたが
神戸まで繰り出して、HDCに行ってからもちろんランチも♪

と、いうことで「あげは」へ



テラス席が眺められるソファ席に座れました。

今度来たら食べようと思ってた地鶏のせいろ蒸し

塩とポン酢が付いてましたが、塩おいしいー♪
満足でした☆

短い時間でもよいので息抜きは必要ですよ!
いつでもお付き合いします〜☆

しっかりしゃべり倒して私も仕事の息抜きになりました♪

2009年11月6日金曜日

マイベストプロ神戸

神戸新聞が運営しているサイト

マイベストプロ神戸

このサイトは、いろんな分野の「プロ」が登録していて
自分の求めるプロを見つけ出すことができるというもの。

マイベストプロ神戸主催のセミナー
「ホームページde顧客獲得セミナー」に参加してきました。

Konoma建築設計室のサイトは立ち上げているものの、
更新しているのはブログくらい。
ブログはある程度の方に見ていただけるようになったけれど
サイトに関してはまだまだアクセスが伸悩んでます。

「ホームページを24時間働く営業マンにする」
ためのヒントをいくつか教えてもらいました。

本当は、マイベストプロ神戸に登録した方が認知度が上がりそう
だということはわかっていますが・・・

弱小個人事務所のわたしには・・・
とても毎月の登録料が払えそうにありませんでした(^^;

2009年11月5日木曜日

ストローベイルハウス

一泊した翌日は美山散策へ
かやぶきの里には行ったことがあったので、
ガイドブックに載っていたギャラリーを
訪ねることにしました。

自宅の一階をギャラリーショップにされている
『甚弥』さん


お店よりも何やらご自宅に気になるものが・・・
看板にも「Straw bale house」という文字。

ギャラリーの奥さんがいろいろ建物について説明
してくださいました。

ストローベイルとは圧縮されたわらのブロックのこと。
このわらブロックを積み上げて壁を作り、粘土や漆喰を
塗り上げて外壁を作るそう。
もちろん、構造体は木で組まれています。

厚みが50cmくらいあるので、家の外周をぐるりと囲むと
一部屋分くらいのスペースが必要とのこと。

都会では土地に余裕がないのと、建築基準法の制限もあり
防火構造等でひっかかる恐れがありますが、断熱効果が抜群
と伺い、かなり興味深い建物でした。



美山には他にもおもしろい建築があるらしく、見学ツアーも
行われているようなので、参加してみたいです。

日本ストローベイルハウス協会
http://www.japanstraw.com/index/main/main.html

2009年11月4日水曜日

美山へ

一週間以上経ってしまいましたが(^^;

友達ファミリーと美山で一泊してきました。



だんだんと、友人達が子持ちの母になってきたので
こんな風にファミリーで気兼ねなく集まれる場所が
あるのはありがたいことです。

晩ごはんは焼肉パーティー。デザートには10月誕生日が
3人いたのでケーキを作ってくれていました。



ありがとう♪

久々にお酒を飲みつつ、Wiiリゾートに燃えました!
子供達を寝かしつけた友人達もしばし開放された夜を
楽しんでました☆

2009年11月3日火曜日

んが〜〜!!!

別に仕事ばっかりしてるわけではないのですが、
ブログにまで手が回らない一週間でした。

今日も、祝日だけど旦那さんも仕事なので
仕事してます。

年末にちょいと旅行に行くことにしたので
ご褒美に向けて働きますぞぃ。

師走にかけて
私も駆け抜けます。。

あ〜。他にも書きたいことあるのに・・・

また、追々。。

2009年10月23日金曜日

うちのごはん(番外編)

32歳になりました。

何を食べに行きたい?と言うので、
「晩ごはん作って」
とリクエストしました。(物より想い出派です。笑)

普段は全然料理しないので、数日前からこそこそと
悩んでいたようですが何やら凝ったことをしようと
考えていたようで・・・



おーー。ディナーって感じです。
・たこのカルパッチョ
・カボチャのポタージュスープ
・まぐろのステーキ

レシピを読み飛ばして、作りやすい分量とあった
カルパッチョのソースをどばっとやっちゃいました・・
ソースの海にたこが・・・泳いでました(^^;

どれも美味しくて、やればできるということが
わかりました。
また時々でいいので料理してほしいです。

カルパッチョソースがもったいないので
パスタに絡めてみました。



バジルではなく青紫蘇です。
これまた美味♪

やっぱり物より想い出です。

2009年10月22日木曜日

最後のKettle

9月の初めにこんなメールが届きました。

 今回は突然ですが大切なお知らせがあります。
 来月、10月25日をもちましてケトルは10年間の営業に
 幕を下ろすことに致しました。
 今までケトルを可愛がってくれてどうもありがとうございました!

 そして、僕は来年「食」に関わる新たな事業を始めます!
 ケトルを始めた時と同様、喜び以上に困難や挫折が待ち
 受けているとは思いますが、皆様とこの場所で共有出来た
 10年間に自信と誇りを持ち、ゆっくり楽しみながら、
 また勇気を持って歩んでいこうと思います。

三宮でご飯を食べると言えば、わたしのベスト3に入っていた
kettleが今週いっぱいで閉店です。

残念すぎます。インテリアもお料理も大好きでした。
友達もたくさん連れて行きました。
思い出もたくさんある場所です。

昨日、最後のディナーを食べに伺いました。
お店はkettleが大好きな方たちの予約でいっぱいで、
オーナーさんも最後にみんなに気持ちよくおいしいものを
食べてもらおうとはりきっている様子がよくわかりました。


クリーム系のスープにごま油。
こんな組み合わせを考えられるのはkettleだけだと思う。

わたしが予約の時に食べたいと言ったカルボナーラを
作ってくれました。
初めて食べたkettleのカルボナーラは旦那も大喜びの
美味しい濃厚な味でした。

ランチでも定番の鶏料理。
ソースがおいしいんですよ。ほんとに。


最後のkettleでゆっくり食事できてよかったです。
ほんとに残念だけど、これからに期待してます。
またどこかでkettleの味に再会できることに期待しつつ・・・

25日(最終日)は予約なしの立食パーティーが行われるそうです。
最後のkettleに是非会いに行ってください。

レストランKettle
http://gift.petit.cc/